風がやや強めで曇り空、金曜日の平日だけに車の流れに戸惑う。ミニバイクだから通りたくなりルート、小回りが効くだけに立ち寄りたくなるポイント、よく行く相馬市だが初めましてのスポットで新たな発見ができた。
メインの目的地は昭和レトロ喫茶店『サントップ』。創業50年の歴史を誇るその店は、ナポリタンや多彩なコーヒーで人々を魅了する。
r.gnavi.co.jp
同行してくれた仲間に感謝を捧げながら、隠れた喫茶店での感動を共有した。すぐ近くには歴史的建造物、『相馬中村神社』がある。相馬の歴史と文化を感じながら、急な階段を登り当時の建築物を目にすると、その重みに圧倒される。
車でも来れる場所だが、バイクで通りたくなる道、見たくなる景色がある。ミニバイクだから感じる風の心地よさ、速度感がたまらない。
私はツーリングの提案や先頭を走ることが苦手だが、今回はiPhone+インカムにApple Watchを組み合わせ、自信を持って目的地に辿り着けた。音声ナビプラスで手元で見れるルート案内は私自身の強みとなった。
帰り道で立ち寄ったコーヒー豆専門店で、新たな出会い。すでに常連の仲間から話は聞いていたが、こだわり豆と店内の居心地からマスターにも魅力を感じる。