☆グルメ
寒さが本格的になると、自然と身体を温める料理が欲しくなるものです。 本日もそんな気分に誘われ、辛さを楽しめるお店に足を運びました。 新町に南インド料理店「サガル・ラトナ」 インド出身店主が出店 - 福島経済新聞 このお店では、辛さのレベルが①から⑤…
ヒーター入らず、この季節暖まります🔥 美味しい辛さでエコになるって良いじゃん! 注)辛子ソースの、いきなり全投入はオススメしません! ラーメン – 蒙古タンメン中本
相馬市をふらっと訪れ、喫茶店『サントップ』へ寄ってみました。 春先にも一度行ったので、今回で二回目です。 やっぱりこういう老舗の喫茶店は落ち着きますね。 店内は昭和の香りがそのまま残っていて、ふかふかの椅子や木目調のテーブルがどこか懐かしい。…
久しぶりのコッテリ系ラーメン 週1どころか、月1でもコッテリ系のラーメンを食べると、なんとなく罪悪感を感じてしまう。年齢のせいなのか、最近は「健康意識をちゃんと持たないと」なんて考えてしまう自分がいる。 でも結局食べちゃいました。 コッテリ系を…
アニメ『美味しんぼ』は全136話もあり、すべてを視聴するにはかなりの時間がかかりそうです(笑)。 現在、私はYouTubeで3話ほど観たところで、すっかりこの作品にハマっています。 昭和の時代背景を楽しみながら、食の知識も少しずつ学べたらいいなと思いな…
休日の1人ランチ、今までは糖質&タンパク質多め傾向でした。 年齢的にでしょうか、野菜と食物繊維を食べたくなる。 そんなわけで惣菜バイキング付き『菜々家』で食べてきました! [銀ひらすの西京焼き] “カリッと”した焼き具合で中はふっくら、大根おろし…
ある配達先に、季節の旬な食材を使った料理を提供する飲食店がある。 ポストがなく、配達の際は店内の棚のようなところに置くのだが、以前お客さんの近くに配達物を置いたら、「邪魔だ!置くんじゃねぇよ!」と罵声を浴びせられた。 他の人もバイクの停める…
世間的にはお盆休みの終盤でしょうか、 仕事から帰宅して一息ついた19時50分にLINEがくる。 『焼肉キング、一緒に食べにいきませんか!?』 先日のsugo JP250 4時間耐久でも同じチームから参加した仲間からの連絡^ ^ 反省会も兼ねる集まりになりそうだ!即参…
久しぶりにガパオライスを作ってみました^ ^ 今回はガパオソースやナンプラーが、パックになっているタイプを使ってみました。パンチのある辛みに、後からかけるナンプラースタイルがいい感じに効きましたね^_^ まだまだ旅の途中です、長い船旅になりそうで…
駐車場の停め方は縦列駐車、レトロ昭和の香りがする店内で、美味しい炒飯を食べてきました^ ^ 油っぽくなく程よいパリッと感、大変美味しかったです! 地域のお客さんや現場仕事系、ヤカラちっくなお客さんが多く感じました。 レトロな店内とヤカラって、な…
YouTubeで炒飯を炒めてる動画見るのが好きです^ ^ で、実際そのお店に食べに行って来ました!! 1泊でしたので、気になる観光地にも立ち寄ることが出来ました。 日本の中心“東京”で感じる、都会で必要なサバイバル能力。 網羅する地下鉄に人の多さ、立ち並ぶ…
期間限定(6月まで)ということで、食べてみました。牛丼屋さんで親子丼を食べるって…回転寿司でラーメンを食べる感覚⁈それってどうなんだろうと思いながらも食べてみところ… 『超絶美味しい‼︎』 以前も期間限定での販売あったようです、 牛丼でないから通年…
喜多方の食文化“朝ラーメン”あっさり目の優しい味^ ^ 早朝からのツーリングに合わせると、走りもお腹も満足になります! バイクに乗ってるならオススメのツーリングプランです⭐︎ 早い時間は交通量が少なく、ワインディングを快適に走れます。 競争でなく技量…
風がやや強めで曇り空、金曜日の平日だけに車の流れに戸惑う。ミニバイクだから通りたくなりルート、小回りが効くだけに立ち寄りたくなるポイント、よく行く相馬市だが初めましてのスポットで新たな発見ができた。 メインの目的地は昭和レトロ喫茶店『サント…
若い時から食べているびっくりドンキーのハンバーグ! 年齢から一時期離れたら期間がありましたが、ハンバーグが美味しい! 昨年からちょくちょく利用しています。 独特な店内の感じ、居心地が良いんです。 サイドメニューも豊富です。 ジャンクに手を出す罪…
たくさん食べても罪を感じない、野菜をたっぷり摂れる! 選択に迷ったら『野菜炒め』をオーダーすれば間違いない。 野菜炒め定食の良いところはたくさんあります! まず第一に、栄養価が豊富であり、多様な野菜が使われることで様々な栄養素を摂取できる最強…
年内50回つくる目標のガパオライス。 (^^;) 最近ですと週に2回程度。 で、本場🇹🇭タイの方はどんぐらい食べてんだ⁈素朴な疑問。 やっぱり食べてんだ! 食べ終わったキッチンはナンプラー独特の香りが充満であります(^人^)
初日に食べてきました! 予想以上に賑わい!! 駐車場はすごい事に…たどり着くまでどんだけかかる? 自分たちはバイク、ジモッティパワーで裏道サクサクで到着。 どこも並んでます…意外にも流れが良く、早くラーメンが提供された印象。 ラーメン意外にも餃子…
12月は結婚記念日にクリスマス、そして今回は試験に受かったのもプラスで詰合せ 自分と妻の毎年恒例の行事。 一年を振り返りながら来年もまた記念日に美味しいもの食べたいね!って。 人気店で予約してなかった…けど、 奇跡的にカウンター席ゲット! その季…
こっち側とは“作ってもらい食べる方”、キッチンに立ち料理を作るなんて…中学生での卵焼き、20代のダイエット中に春雨湯でた時だけ。 料理を作ることがない。作ってもらい食べる 人生、幸せと感じる反面勿体無くない⁈ 料理する事で気づきとか健康知識を習得で…
古民家レストラン「Chief+」 お店の雰囲気、床が砂利、怖顔マスターの作るボリューム満点の料理、最高でした‼︎‼︎ お店に入る坂道は狭くてちょいビビった…。 セットのサラダやこの日は山形の芋煮 ボリューム満点のオムライス! 美味しかった なかなか手強く嫁…
使用期限の延長の延長でしたが、4月いっぱいです「オールふくしま食べて応援キャンペーン」 ちょい焦り気味※8/31まで延長になりました! 贅沢なランチで食事券使ってます! 「フルーツピークス 福島南バイパス店」 特別メニューの“ガパオライス” 現金は無…
お久しぶりぶりに喜多方で朝ラーしてきた そこまで遠くないけど今年初のドライブ、行きあたりばったり感もいいけど、事前に調べればもっと楽しめたと思う!毎度のことながら反省点です。 1年に1回は喜多方で朝ラーメン!福島県民の義務ですからね 笑 もちろ…
喫茶店☕️と言ったらスパゲッティ🍝ナポリタン。まずはコメダのナポリ、モチモチのパスタ👍 ナポリタン🍝の旅企画中🚗🛵 “なにげない日常にナポリタン” そんな気分🍁
結果この日は、ノーマークのラーメン屋さんで美味しい朝ラーと出会えた。 お目当てのお店はまさかの臨時休業・・ オレが行こうとするお店は高い確率で休業日・営業時間終了、はたまた店自体が無くなっているなんて事も“よく”ある。 まさかの為に代案もちゃん…
みなさんはこってりラーメン好きですか⁉︎ここまでこってりは“天下一品”さんです^_^スープなんてこてこてしくて敵いません~久々のこってりでした…再確認できたのは、ボクこってりは得意じゃないかも…w
嫁とツーリングin喜多方(^O^) 約1年ぶりぶり!? ガぶりさぁ〜ん!山は涼しげでしたが、下界は蒸し暑い!すれ違うツーリングライダーたくさん!(+o+) ヤエェーのやりすぎで左腕が筋肉痛っす。汗嫁に食べてもらいたかった赤れんがへ・・\(^o^)/ 美味しかっ…
初めてですが・・ふつーに食べれましたヽ(´▽`)/
夫婦で連休重なり、 車中泊ありで、遠くまで行ってみよーって事で! 青森県は弘前へ(^^) 時間的に夜ごはん、※風呂は盛岡の温泉で。 週末で賑わってる~ 地元の季節料理がある 「津軽衆」 貝味噌焼 100円! 安! こっちは味が濃い様な気がします。 地域柄なん…
クルクル回りまんべんなく焼けるマシーン!煙もでないから、なんともスマートに焼けちゃいます^ - ^ いろんなモノあるんですね。。